札幌 桑園の子育てママによる、子育てママのための英語教室

クリスマスでもフォニックス*2022年ジュニアクラス

女子が集まるジュニアクラス。
クリスマスもいつものようにクールにレッスンに参加してくれました♡
今日はジュニアクラスのクリスマスの様子をお伝えします。

ライモーフォニックス

本日の音素”r”

今回学習したのは”r”。
日本人を悩ませることで有名な音ですね💦
「らりるれろの仲間」または「巻き舌」で知られているこの音。

実際は、どちらかといえば「うー」に近い音。
舌を巻くこともありません😊

ハンドサインと共に音マネする子どもたち。
いい音がでていましたよ✨✨

そして大はりきりの「音がどこにあるかな?クイズ」。
みんな大好きです♪
どんどん正解にたどり着くのが速くなってきましたね~。
わかると楽しいよね!!
楽しみながらも、しっかりと英語読み書きの基礎が身についていますよ。

本日のチャンツ

今日の音素”r”が入ったチャンツ!
なかなか難しかったね~。
先生も口がこんがらがりました(笑)
みんなも練習したら、ちゃんと言えるようになるからね!!
(先生もいっぱい練習したよ!)
復習は動画でどうぞ!
宿題のお絵かきも楽しみにしています♪

絵本”Little Blue Truck’s Christmas”

ジュニアクラスでは、こちらの絵本を読みました。

クリスマスにかかせないツリー🎄
いろんな動物・いろんな形のツリーがでてきます。
青いトラックがツリーを運ぶのも魅力的。
そして、何と言っても最後のページ!
クリスマスツリーにきれいなライトが点灯します✨✨
近くで見たいよね~😊

今日の音素”r”も心の中で探しながら聴いてもらいました😊

絵本の購入は絵本の家さんがおすすめ♡
Rhymoeのおすすめ絵本が一気にチェックできますよ♪

Little Blue Truck's Christmas ボードブック-洋書絵本 絵本の家オンラインショップ
ちいさな青いトラックは、動物の友達にクリスマスツリーを届けに行きます。 クリスマスツリーを5本乗せて出発。 でも、トラックの分のクリスマスツリーを残しておくのを忘れないで!

朗読ビデオも参考に載せておきます。

🛻Little Blue Truck's Christmas 🎄(Read Aloud books for children) | read aloud
🍄Beep beep! It's Christmas time...but there's work to do! Little Blue Truck needs to deliver Christmas trees to all his friends before the big day. Can he ...

クリスマスツリーの飾りつけ

絵本の後は・・・
お待ちかねツリーの飾りつけ🎄
歌に合わせて真剣にデコレーション。


なかなか個性的なツリーが2つ完成しました!!

Rhymoe phonics card game

レッスンの後半で行うみんな大好きなカードゲーム
いつもカルタで盛り上がっていますが、今回はクリスマススペシャルで「クリスマスツリー」というゲームを行いました。

カードをツリーの形に並べて、先生が読んだカードをひっくり返していくゲーム。
木の幹からてっぺんのお星さままで一番早くひっくり返した人の勝ちです✨✨
真剣勝負↓
このゲームのポイントは遊びながら、何度もチャンツを口に出せること!!!
やればやるほどチャンツが身についていきますよ。
レッスンでは主にカルタで遊んでいますが、本当に色々な遊び方ができるゲームです♪
遊び方はこちらのサイトに載っていますので、参考になさってください。

★Rhymoe Phonics Card Game(ライフォカード)購入方法★
Rhymoe Phonicsのチャンツをカードゲームにした“Rhymoe Phonics Card Game”の購入方法をお知らせします!Rhymoe Phonics Card GameとはRhymoe Phonicsで学ぶ単語やチャンツを

レッスンでもいろいろな遊びを紹介していきますね!

レッスンのお問い合わせ

ジュニアクラスはクリスマスもしっかりとフォニックスの学習を行いました。
そして、やっぱり最後はお菓子♡
ミシェルサンタからクリスマスプレゼントをもらいご満悦でした♪

Mulberry Kids Englishでは、Rhymoe®メソッドに沿ったレッスンを行っています。
英語のリズムを感じながら、英語が読める・書ける・聞ける・話せるの土台を作っています♪
年中さんから英語の音と文字の形を学びはじめ、年長さん以降で文字の読み書きにつなげていきます。

英語リズムの習得は0歳から。年齢に合わせて読み書きまで指導していきます。
興味のある方はぜひお問合せくださいね✨✨

ベビー・トドラーショート
0~3歳の親子さん
火曜日 10:10~10:45(35分間)

トドラークラス①
2~3歳の親子さん
火曜日 11:10~11:55(45分間)

トドラークラス②
年少さん前後の親子さん(2~4歳頃)
木曜日 15:40~16:25(45分間)

キッズクラス
年中さんの親子さん
金曜日 15:50~16:40(50分間)

ジュニアクラス
年長・小1の親子さん
金曜日 15:40~16:30(50分間)

オンラインレッスン
0~4歳の親子さん
火曜日 10:30~11:10(40分)

お問合せはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました