札幌 桑園の子育てママによる、子育てママのための英語教室

ベジタリアン?ヴィーガン?フレキシタリアン?いつもの食習慣を疑ってみよう!

菜食主義ベジタリアンヴィーガンオボ・ベジタリアンラクト・ベジタリアンペスカタリアンフレキシタリアン・・・

このような言葉を聴いたことがありますか?

長年英語と付き合っていると、海外から日本に訪れる方々と触れ合う機会もたま~にあるわけなのですが。

その中で、
「牛肉が食べられません。」
「豚肉が食べられません。」
「魚が食べられません。」
「卵もダメです。」

といった方々とお食事をする機会もあります。
苦労するのは、食事場所とメニュー💦

皆さん理由はそれぞれで、宗教的な理由信条的な理由文化的・習慣的な理由など様々です。

人生初のおさしみを心臓を抑えながら召し上がる方もいらっしゃいました(笑)
北海道は海産物がおいしいので、決死の覚悟で地元の食材にチャレンジしてくださるのはうれしいですよね♡

数日滞在の旅行の場合はなんとかなりますが、ベジタリアンが日本で生活するのは命がけかも?と思います。

さて、このような方々とお食事する機会は何度かあったのですが、自分自身「肉を食べない」という発想はいままで全くありませんでした。

むしろ、お肉はほぼ毎日食べて当然。
だってタンパク質ちゃんととらないとね♡
と肉食を信じて疑っていませんでした。

しかし!
最近、ふとしたことから、罪悪感にさいなまれお肉が食べられなくなりました😢

というのは、こちらの動画を見ちゃったからです。

肉を食べると貧しい国で飢餓が起きる!?【肉食の不都合な真実】
現代人の食生活には欠かせない存在となった肉食。でも、肉を食べるという行為が様々な社会問題に繋がっていることを知ったら、肉食に対する考え方が根底から変わるかもしれません。肉を生産する畜産業が、実は地球環境に大きな負担をかけている。このような話を一度くらいは聞いたことある方もいるかもしれません。ただ、環境問題だけでは...

原貫太さんのYOUTUBEです。
日本人が普段あまり気にすることのない社会問題を発信されていて、時々視聴させていただいています。
見るたびにショックを受けるのですが、こちらの動画も衝撃的でした。

私が出会ってきたベジタリアンの方々は宗教的な理由の方が大半(主にイスラム教だと豚肉が禁止)で、他には「肉や魚を食べないと思考がすっきりする」という理由でベジタリアンを貫いている方、単純に魚を食べる習慣がなく、「見るだけでも気持ちが悪い」という方もいらっしゃいました。

いずれも、「そういう背景なら仕方がないな」「肉を食べる食べないは個人の自由」「自分とは関係ない」と考えていました。

★宗教・信条による食の違いについてはこちらを参照してください。
東京都多言語メニュー作成支援ウェブサイト
宗教別・信念|外国人おもてなしポイント|EAT TOKYO – 多言語メニュー作成支援ウェブサイト (menu-tokyo.jp)

しかし、「お肉を食べること」➡「深刻な社会問題につながる」という事実を知ってしまった今。
心から楽しんでお肉を食べられなくなりました😢

えっ!?肉食の何がいけないの?
と思った方。

一緒に肉食が生み出す社会問題について見てみましょう!!!

以下、原貫太さんのYOUTUBEの内容を基に私の考えを交えながら記載します。
詳しく知りたい方は動画をご覧くださいね。

肉食は地球温暖化を加速させる

「お肉を食べることが地球温暖化につながる。」

そんなことを考えたことはありますか?
確かに、牛のゲップから大量のメタンが放出されている。
というのは、なんとなく聴いたことがあります。
でも、問題はそんなに簡単なものではないようです。

家畜用飼料の生産に伴うCO2排出

家畜を育てるにはえさが必要です。
その飼料である穀物を生産するには大量の化学肥料が必要。
化学肥料からは大量の亜酸化窒素ガスが発生しているそうです。
(※亜酸化窒素ガス(N2O)は温室効果ガスの一つです。詳しくはこちらを参照してください。)

★参考 朝日新聞より「亜酸化窒素が最大のオゾン層破壊物質 米機関が警告」  
asahi.com(朝日新聞社):亜酸化窒素が最大のオゾン層破壊物質 米機関が警告 – 環境

さらに、その化学肥料を生産するのにも大量の化石燃料が必要なのだそう。
(肥料のことも考えだすと野菜も食べられなくなりそうですが…一旦わきに置いておきます・・・。)

このように食肉生産の複数の過程において、温室効果ガスが排出されます。
その排出量は地球全体で排出される温室効果ガスの18%を占めるそうです。

ブラジルアマゾンにおける森林破壊

アマゾンと言えば世界最大面積を誇る熱帯雨林です。地球が放出する大量のCO2を吸い込んでくれるため、「地球の肺」とも呼ばれています。

その「地球の肺」である熱帯雨林が、近年火災によって急速に焼失されているらしいのです。

アマゾンのような森林はCO2を吸収し、それを地中に固定しています。
しかし、大規模集約型の畜産や家畜に食べさせ飼料用の畑して大規模な森林破壊が行われているそうです。
農地として開発されると、それまで地中に固定されていたCO2が大気に放たれて、地球温暖化が進行してしまうそうなのです。

スーパーに行くと、ブラジル産の鶏肉をよく見かけますね?お値段もお安いので、つい買いたくなりますが、その背景では森林破壊が進んでいるのかも???
と思うと、買うのを躊躇しちゃいますね💦

肉食は水資源の枯渇につながる


「お肉とお水」
一見なんの関係もなさそうですが、実は畜産業は大量の水を消費しています。

なんと!!!

200gの鶏肉を生産するのに、900リットル
200gの豚肉を生産するのに、1200リットル
200gの牛肉を生産するのに、3000リットル

もの水が消費されているそうです!!!

200gのステーキを食べたら、その背景で実は3000リットルの水を消費しているなんて!?
恐ろしくないですか~???

目の届かないところで消費しているお水のことをバーチャルウォーター(仮想水)と呼ぶそうです。
食料自給率が40%と低い日本は多くの食品を海外から輸入しています。
ということは、知らずしらずのうちに、大量のバーチャルウォーターを海外から輸入してしまっているのですね💦

日本は水資源が豊富。
蛇口をひねればいつでも簡単に水が得ることができます。
そのため「水の大切さ」を意識することは少ないですよね?
強いて言えば、水道料金の明細を見た時に「節水しなきゃ💦」とちょっと思うくらいです。

しかし、世界規模で見ると、水資源の不足は深刻です。
現在、世界の人口は約70億人
2030年には世界人口の47%が水不足になると言われています。

20世紀は石油をめぐり戦争が、
21世紀は水資源をめぐり戦争が起きると言われています。
実際に、ナイル川やメコン川といった国際河川の流域では、すでに水を原因とした紛争が起きています。

★参考・・・YAHOO!ニュース「日本人が知らない国際河川の水問題。ナイル川の不平等な水協定の背景にあった英国の思惑」
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20210712-00247381 

今日の夕食で食べたお肉が紛争の一因になっている・・・。
そう思うとおいしくお肉が食べられないですよね💦

肉食は世界の飢餓につながる

人間の食料生産の観点からみると、畜産は恐ろしく非効率だそうです。なぜなら、少量の食肉を生産するために、餌として大量の穀物を必要とするからです。

どのくらい必要かというと・・・
それぞれのお肉を1Kg生産するために必要な穀物の量

鶏肉➡約4Kg
豚肉➡約7Kg
牛肉➡約11Kg

生産できる肉の量の何倍もの穀物が必要となるのです。

飢餓で苦しむ人々が10億人ともいわれる現在。
多くの穀物が、人間ではなく家畜のために生産されています。
食べるものが不足している発展途上国でも、家畜用の穀物生産が優先され、その穀物を食べて育った家畜をわれわれ先進国の人間が食べているのです。

結果、途上国の飢餓問題は解決できません。

仮に、世界の人間全員がヴィーガン(完全菜食主義者)になったとしたら、新たに30億人分の食料が生産できるそうです。

これを聞いて、今日の夕食に焼き肉を食べられますか???

解決策:フレキシタリアンという選択

さて、「牛肉は悪」的な話をしましたが、正直我が家は普段からほとんど牛肉を買いません。
だって、高いですもんね(笑)
基本、特売日に北海道産の「豚こま」か「鶏むね」しか買いません(笑)

そうはいっても、ステーキすき焼焼き肉もたまには食べたいですよね♡
急に「100%肉食をやめる」というのは現実的ではありません。

原貫太さんも動画でおっしゃっていますが、「食は文化」でもありますし、極端に肉食をやめることで、過度なストレスを感じたり、家族や友人との食事の時間が気まずくなったり・・・。
それってやっぱりよくないですよね?

無理はせず、持続可能に肉食を少しずつ減らしていくには・・・
「フレキシタリアン」という考えが一番しっくりくるのではないでしょうか?

例えば、親戚やお友達とバーベキューをする時は一緒に楽しむ。
平日は、お魚や大豆製品を中心に食べ、週末はお肉を食べる。
毎週月曜日は野菜のみのメニューにする。
などなど・・・。

食を楽しみながら、柔軟に肉食を少しだけ減らしてみるのが現実的でいいですね。

照:ポールマッカートニー氏が提唱した「ミートフリーマンデー」。
ミートフリーマンデーオールジャパン Meat Free Monday All Japan (meatfreemondayjapan.com)

実は・・・英作文のネタでした💦

今日は「肉食がもたらす社会問題」という難しいテーマについて考えてきました。
しかし、正直、私も普段はニュースや新聞をあまり真面目に見ていません💦
ただ、月に一度だけ真剣に社会問題について考えます。

なぜなら・・・

英作文の宿題があるからです(笑)

英作文のネタ探しのため、Googleをフル活用し、世の中に存在する問題に目を向けています。

実は今回も英作文のネタ探しの一環で見つけた社会問題でした。
きっかけは英作文の宿題でしたが、毎回知らないことばかりで本当に勉強になります。

難しい社会問題を英語で説明しようとすると、さらに難しくなりますが・・・💦
その分、理解も深まります。

「英語を学ぶ」⇔「背景知識も身につく」

この繰り返しで、英語力+総合的な知力・学力を高められるのが、英語を学習する醍醐味だなぁと感じています♡

レッスンのお問合せはこちら

今日はちょっと難しい社会問題について語ってみました。
でも、安心してください♡

普段のレッスンは楽しく歌って踊ります(笑)
英語は一朝一夕で簡単に習得できるものではありません。

今は楽しく。
長~い時間をかけて、すこしずつ習得していきましょう!

★0~2歳のお子さんとそのママさんは
ベビークラス

★2~3歳のお子さんとそのママさんは
トドラークラス

★年少さんのお友達は
キッズクラス

★年中さん・年長さんは
ジュニアクラス(12月より新規開講予定)

★寒い冬には
オンラインレッスン

詳しくはお問合せくださいませ♡

お問合せはこちら

おまけ:英作文

ここまで読んでくださった方ありがとうございました!
おまけに宿題の英作文も載せておきますので、
元気の残っている方は、読んでみてくださいね♡
そして、ご自分でも英作文に挑戦してみていただければと思います♡
(不自然な表現等あるかと思います。Conclusionがなく英作文の体裁が整っておりません。が、ネイティヴスピーカーではないためお許しくださいね~💦)

<キーワード>
・地球温暖化 / global warming
・畜産業 / livestock industry
・二酸化炭素の排出 / CO2 emissions
・化学肥料 / chemical fertilizers
・窒素酸化物 / nitrogen oxide
・化石燃料 / fossil fuels
・故意の / intentional
・放火 / arson
・森林破壊 / deforestation
・穀物 / grain
・~を優先させる / prioritize

Social Problems Created by Eating Meat

Many Japanese eat meat on a daily basis. However, eating meat creates various social problems. Today, I would like to think about these social problems and how to solve them.

First problem is global warming. Livestock industry emits a lot of CO2. That’s about 18% of the world’s CO2 emissions. Producing 1kg of beef emits the same as when the car was driven for 3 hours. Because, feed production involves a lot of CO2 emissions. Feed production needs a lot of chemical fertilizers. Chemical fertilizers generate nitrogen oxide gas. Producing chemical fertilizers requires large amounts of fossil fuels. As a result, livestock industry emits huge amount of CO2. At the same time, recent years, many intentional arsons have occurred in the Amazon of Brazil due to agricultural land development. Forests like the Amazon have the role of absorbing CO2 and fixing it without releasing it to the atmosphere. When it is developed as an agricultural land, CO2 is released into the atmosphere, and global warming progresses. I often see Brazilian chicken in supermarkets. Deforestation may be progressing in the background. We have to change our consumption behavior.

Second problem is water shortage. The livestock industry needs a lot of water. Producing 200g of beef needs 3000 liters of water. In Japan, we can easily access clean water whenever we want. On the other hand, Japanese self-sufficiency rate is only 40% and imports a large amount of meat from overseas (mainly the United States and Australia). It means that we are importing a large amount of “virtual water” from overseas. In short, our water resources depend on foreign countries. Now, the world population exceeds 7 billion. It is said that 47% of the world’s population will be short of water in 2030. Water accessibility will differ from region to region. We are worrying that war over water resources will frequently occur in the 21st century, and the United Nations is calling for a reduction of meat production to solve the water shortage.

The third one is hunger problem. Livestock is unbelievably inefficient in terms of food production. About 80% of the world’s agricultural land is used for producing feed for livestock, and 40% of the world’s grain is consumed by livestock. Even in developing countries where people suffered from food shortage, the production of grains for livestock is prioritized, and people in developing countries eat the livestock raised by eating the grains. Meat production requires huge amount of grain. To produce 1 kg beef needs 11 kg grain. One billion people are suffering from hunger. On the other hand, many grains are consumed as food for livestock eaten by people in developed countries. If all the people in the world became vegan, we could produce 3 billion new foods. However, it is impossible for everyone to be vegan in reality. Eating habit is also a culture. If you feel too much stressed, you cannot keep it. I think we can easily adopt the idea of flexitarian, basically avoid eating meat but sometimes eat it depending on the situation. I would like to enjoy reducing the meat consumption little by little, replacing meat with fish, eggs, and soybean products.

最後まで読んでくださった方、本当にお疲れ様でした♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました