新学期が始まりました🌸
4月ははじめましてのお友達も多く、進級したお友達も環境の変化にそわそわしていますね。
保育園に慣れることが最優先のこの時期は
聴き馴染みのあるお歌を中心に
子ども達の大好きな「動物」・「乗り物」を題材にレッスンしていきます。
エッグシェーカー
座った姿勢のままでエッグシェーカーを振ります。お子さんにとってはただただ楽しい活動ですが、手のひらから英語特有の弾むようなリズムを感じています。心も落ちつき、次の絵本に集中する準備が整います。
♪Lolliopop(Slow)
♪Head, Shoulders knees and Toes
絵本
“Peek-a-Moo
「いないいないばあ」は英語で”peek-a-boo!”と言います。
この絵本ではいろんな動物さんが「いないいないばあ」をしていますよ。
何の動物が隠れているかな?
動物を探すわくわくと鳴き声も楽しい絵本です✨
読み聞かせ参考動画
“Can You Say It Too, Moo! Moo!”
牧場の動物がたくさん登場します。
こちらも仕掛け絵本。
最後のページはしかけが二重になっています。
しかけをめくるワクワクと楽しい動物の鳴き声。
かわいいイラストと一緒に楽しめる絵本です。
読み聞かせ参考動画
動物がテーマの歌
♪Old Macdonald Had a Farm
動物の鳴き声クイズをするよ🐄
聞こえてくる鳴き声は誰の声かな?
当てっこすると楽しいお歌です。
♪アクションソング(大きく体を動かす曲)
♪Bunny Hop
冬にも大活躍のうさぎさん🐰
春になったらかわいい子ウサギも産まれますね!
バニーになってたくさんぴょんぴょんしよう♪
♪Choo Choo Train
♪Jump!
Finger Play
♪Finger Family
一度は聞いたことのあるお歌だと思います。
英語は初めてのお友達も自然と体が動きます。

レッスンで毎回歌う歌
月1~2回のレッスンでは毎回同じ流れでレッスンすることを心がけています。
最初10分のウォーミングアップの最後のクールダウンは毎回同じ歌を歌います。
久しぶりのレッスンでも決まったルーティーンをこなすことで子ども達も自然とレッスンに集中し楽しむことができます。
毎回歌う曲はこちらのページにまとめていますので、ぜひおうちでも聴いてみてください♪

月ごとの歌・絵本紹介








★2025年度Mulberry Kids Englishレッスン紹介★
Mulberry Kids Englishでは、保育園でのレッスン・大人向け・親子向けレッスン・オンラインレッスンを行っています。
興味のある方はお問い合わせくださいね♪
会場:くわ~る
☆キッズクラス(年中以上)
金曜日 15:50~16:40(50分)
月謝 3600円(教材費・会場費込み)
☆ジュニアクラス(小2)
金曜日 15:50~16:40(50分)
月謝 3600円(教材費・会場費込み)
※新規参加要相談
オンラインレッスン
☆オンラインキッズクラス(小1)
月曜日 15:30~16:20(50分)
月謝 5,400円(月3回)
☆オンラインキッズクラス(幼稚園児対象)
火曜日 15:15~16:00分(45分)
月1回 1000円
会場:ノーマ・ジーン
☆小学生クラス
火曜日 14:30~15:30(60分)
料金:一回 1800円(教材費・会場費込み)
☆ママのための親子英語レッスン
土曜日午前中・月2回(1時間30分)
☆おうち英語講座
火曜日午前中・月1回(1時間30分)
月一回
コメント