2024年9月29日(日)開催のおうち英語講座は「ハロウィンスペシャル」🎃
今回は常連さん2名に加え、初参加のママさん1名にもご参加いただきました♡
1時間半の講座で英語の絵本・歌・アクティビティを時間の許す限り紹介させていただきましたよ👻
英語と日本語の違い
講座の序盤で「日本語と英語の違い」について説明させていただきました。
日本語と英語って、ほんっとーに違うところが多すぎるので💦その全てを説明することは無理!
ここでは修正しやすいポイントを3つだけお伝えしました。
その3つとは・・
2)母音は長く
3)母音はフェイドアウト気味に発音
今回の講座ではこの3点を意識しながら絵本を読む練習をしました。
目標:感情を声と表情で表現する
今回練習用の絵本として選んだのがこちら!
かわいいネズミが主役の絵本です🐭
各ページに1文ずつ。
ママも読みやすく、集中力の短い赤ちゃんでも楽しめる絵本です。
今回は
目標:感情を声と表情で表現する
を掲げて練習しました。
ポイントは先ほど上に記載した3点。
2)母音は長く
3)母音はフェイドアウト気味に発音
この3点に気を付けて読むことで、3名のママさんたち、本当に感情豊かに絵本を読めるようになりましたー✨✨
写真では伝わりにくいですが・・
ママさん達も私と同じ表情で絵本の朗読を聞き、自分で読めるようになりましたよ♡
★今回読んだ絵本の紹介はこちらをご参照ください。
参加者のご感想
ハロウィンに歌いたい英語の歌
♪Can You Make a Happy Face?
絵本の後に歌いたいのはこの歌♪
絵本で磨いた表現力はお歌でも活きてきますよ✨✨
♪Dem Bones
こちらもおすすめ♡
ガイコツになって踊っても、エッグシェーカーを振っても楽しいですね♪
おすすめハロウィン絵本
講座ではハロウィンのおすすめ絵本もご紹介しました。
気に入ったものがあればぜひお家でも楽しんでくださいね♡
こちらも参考にお読みください。
今後のママ向け講座は・・
10月の読み聞かせ講座
日時:10/27(日)11:14~
会場:OluOlu(北1西25)
絵本:”Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?”🐻
📕絵本は各自ご用意ください📕
★講座のご案内はこちら
★絵本のご紹介はこちら
11月のおうち英語講座
日時:11/16(土)10:00~
会場:ノーマ・ジーン(北7西17)
テーマ:食欲の秋スペシャル🍎
食べ物にまつわる歌やアクティビティのご紹介と🍌
📕絵本”Yummy Yucky”の読み練習をします📕
絵本は各自ご用意ください。
★絵本の詳細はこちらもご参照ください。
ママの息抜きタイムとしてもご活用ください♡
毎回子育て中のママさんたちと雑談できるのも
この講座の醍醐味です♡
子育ての悩みや英語教育の悩み、日々のモヤモヤも楽しいおしゃべりで解消しましょ~う♪
★2024年度クラス紹介★
Mulberry Kids Englishでは、0歳~大人までを対象にレッスンを行っています。
興味のある方はお問い合わせくださいね♪
会場:くわ~る
☆キッズクラス(年中以上)
金曜日 15:50~16:40(50分)
月謝 3600円(教材費・会場費込み)
☆ジュニアクラス(年長以上)
金曜日 15:50~16:40(50分)
月謝 3600円(教材費・会場費込み)
※新規参加要相談
オンラインレッスン
☆トドラーオンライン(0~4歳)
火曜日 15:50~16:25(40分)
一回 500円
☆キッズオンラインレッスン(年中~小1)
月曜日 15:20~16:10
会場:ノーマ・ジーン
※桑園小学校向かいのとっても便利な立地!!!
学校帰りにランドセルで直行できます✨✨
☆小1・2・3クラス
火曜日 14:40~15:30(50分)
料金:一回 1800円(教材費・会場費込み)
学校から直接通えるよ!!!
☆ママのための親子英語レッスン
火曜日午前中(1時間30分)
☆おうち英語講座
土曜日午前中(1時間30分)
月一回
出張レッスン
☆OluOluレッスン(年中~小3)
☆幼稚園・保育園でのレッスン(0~2歳)
☆トドラークラス(0~4歳)
☆ベビークラス(0~2歳)
コメント